Topicsトピックス

■五徳・ゴトクを掃除するタイミング
冷えて、触ることができる温度になってから掃除

コンロにある五徳がまだ温かいうちに素早くスプレーをしてから、ぞうきんで拭くだけでも、よごれになることをある程度を防ぐ事が可能です
油汚れが冷えて固まる以前にふき掃除をすることが、効果的ですが、冷えていないとやけどをする場合もありますので、さわれるぐらいの温度になってからそうじしましょう


■五徳・ゴトクを何で洗う?

五徳に、重曹スプレーをした上で、傷をつけないように布などでふくだけで、
汚れがこびりつくといった自体を防ぐ事が可能なので、掃除を習慣化するといいかもしれません。

・五徳をいれることができるぐらいの大きさのものに水を張ります
・水に対して5%の重曹とクエン酸をいれます。
それをコンロの火で沸かしながら約10分ほど煮詰めながら洗ってください。
水から上げた五徳をメラニンスポンジや使い古した歯ブラシなどで擦ると汚れが落ちやすいようです。

コンロにある五徳・ゴトクが焦げなどで汚れていても、キレイに掃除を行うことが面倒で放っておくことがあるかもしれません。
放置してしまいますとコンロにあるゴトクの汚れはどんどんたまっていきやすいです。

コンロの五徳・ゴトクの汚れの原因の一つとして考えられるのは、主に油汚れやなべ等からの吹きこぼれです。
それらをふかずにほうちすることで、コンロの火によって黒いコゲになります。
その黒いコゲを取り除かず、掃除をせずにしておきますと、繰り返されていくことで、なかなかとれない汚れになります。


■五徳・ゴトクをきれいに掃除する方法

①五徳をガスコンロから外し、重曹を溶かしたぬるま湯に漬け、1時間程度放置します。
②五徳をキレイにしたら、出来る限りその状態をキープしたいものです。
③五徳を綺麗に保つ方法
④少しこびりつきがある時の掃除方法

水1Lに対し重曹大さじ2杯を加え、沸騰させてみましょう。
次に、重曹水が沸騰したら火を弱め、使っていない方の五徳をコンロから取り外して沸騰させます。
4~5ふんぐらい重曹水で加熱して煮詰めましたら、コンロの火を止めて、重曹水が冷めるまでしばらくおいておきましょう。
五徳・ゴトクを触ることができるまで冷めたら、タワシ等を使って汚れをこすり落としましょう。


■水拭きできる壁紙
・家具
・床(フローリング)
・プラスチック製品

汚れがひどくなれば、掃除することが面倒になってしまいかねないので、汚れを溜めないように毎日掃除を行うことが大切です。

日常のメンテナンスが重要なので、使った後は清潔な布やぞうきんなどでふきましょう。
汚れを防止する方法としては、コンロの五徳にサラダ油を薄く塗っておくという方法があります。



■部分汚れの掃除方法
順番としては、汚れが取りにくい箇所からから始めていき、最後は軽い汚れを落とすというのが効率的です。


■こびりついている汚れの掃除方法
・重曹を水に溶かす
水と混ぜるときは1分ほどかき混ぜ、重曹の粉末が溶けたことをしっかり確認しましょう。

・重曹水をスプレーボトルに入れる
溶けているのを確認できたらスプレーボトルに移し替えれば完成です。1本用意しておくとあらゆる掃除に使えるので重宝します。


■五徳・ゴトクの汚れを防止する方法
キッチンペーパーにサラダ油をふくませて、コンロの五徳に塗っておくことで、汚れ防止になりますし、汚れたとしても汚れを落としやすくなります。


神戸市、西宮市、明石市で
ガス給湯器・コンロ・レンジフードの交換ならお任せ
GAS-Qガス給湯サービス

プロパンガスのことはもちろん、
トイレやお風呂、台所などの水廻りや
リフォームなど、お気軽にご相談ください。

0120-156-910お電話でのお問い合わせ

TEL受付時間/8:30~20:30(年中無休)、メール&LINEは24時間受付対応中